Header Ads

マザボとグラボは、相性問題を覚悟で選択ということになってしまったのかな


故障したPCのデータ救出可能状態までの

復旧について書きましたが、今回は、新マシンについて

書いていこうと思います。

 

まあ、ネタになったわけは、

買ってから調べてわかったんですが、

P45マザーは、まだまだ、未成熟の為、

グラボやメモリと結構、相性問題が発生する上、

まだまだ、動作確認の報告が少ないこと。

 

私の場合は、新マシン構築が急務やった為に、

調査する時間がなかったので、

自分が使ってみたいものって感じで

作りました。

すると、運よく、相性問題もなく動いたので、動作に関しても触れようと思います。

 









私が選択したのは、6月に新生ギガバイ子ちゃんが復活した、

ASUSやMSIと競っているGIGABYTE!!

青色のマザーが何とも言えず、魅力的なんですよね~。

 

これ、GA-EP45-DS5

まあ、一部で、9XXの頃の激しさからも、

ギガバイトは、リビジョン商法と言われる場合もありますが、

新しいものを人柱的に試すのも、自作の醍醐味と思ってるんで、

私は、気にしてません。

 

ちなみにリビジョンは、初期版rev.1.0頃の、

不具合などが解決されたり、効率化が解決されたバージョンを

rev.2.0…のように、新バージョンとして出してくるものです。

新ステップのCPU対応なども含まれます。

 

 

このGA-EP45-DS5に関して言えば、

F5のBIOS(購入時8月中旬)から、一応、E0ステッピングの

Core 2 Duo E8500 Box (LGA775)にも対応していたので、

BIOSのアップデートも楽にできましたよ。

 

そして、グラフィックボードは、ZALMANファンなのに、

ちょっとやかましいかな?、しかも、

戯画マザーとなぜか相性問題もでるかもしれない、

これ、NX96T、

だって、9600GT積んで、HDMI出力も可能で安かったんだよ。

 

で、まあ、先に、結論、

GA-EP45-DS5とGV-NX96T512Hで、

マザーボードBIOSは、F5時点で、

動きます。

 

そして、BIOSをF10aにアップしても動きます。

 

起動時のWindowsXPのバーが流れているところで、

フリーズすることもありませんでした。

 

ふつーに、ゆめりあやFFベンチも回ってます。

 

ということで、この組み合わせで約3万円で買えたんで、

まあ、ラッキーやったと思いますよ。

 

ちなみに、マザーの紫色のSATAは、

まだ安定していないようですね。

(GIGABYTEのRADE端子、GSATA端子といえるかな)

とりあえず、BIOSの消えている項目を

不具合解決の上、復活させてもらいたいもんです。

 

 

次は、HDMIでの、SPDIF出力に関する記事を書きます。


0 件のコメント