Header Ads

PS3のシステムアップデート中のアクシデント


PS3のバージョン1.82アップデート用ファームウェアが公開されましたが、

アップデートしようとしたら、思わぬアクシデントに見舞われてしまいました。





普通に、システムのアップデートから1.82ファームウェアをダウンロード。

そして、PS3が再起動・・・・・・・・・・・・「コントローラをUSB接続してPSボタンを押して下さい」。

ここで、アクシデント。



なんと、コントローラが、全く反応しない。
しかし、なぜか、フリーズとは考えなかった。それで、最終的にフリーズではなかったんで、正解!!

「うわぁ、確かにこんなこと聞いたことがあったけど、俺んとこもついにきたか・・・」

「まっ、しゃーない、本体の電源ボタン長押しで再起動かけてみっか。」

で、ピーピィーわめく、PS3も無視して、あっさり電源オフ。

で、再び電源オン。



しかし、「コントローラをUSB接続してPSボタンを押して下さい。」の画面から、変更なし。

コントローラも全く反応なし。



「う~む、どないしよっかな~。」

「とりあえず、コントローラの電池が放電で空になっていたから、充電してみよう。」

で、PCにつないで、しばし充電・・・・・・・・・・・・、「もういいや。」



「あ~、そういえば、USBキーボードが反応しなくなった時、USBポートを変えたらつながったっけ。」

チェーンジ、USBポート。というわけで、別のUSBポートに接続してみた。



「おぅ、おぉ、反応が変わった。」、赤ランプ点灯、認識OK。

問題が解決したようです。コントローラが無事認識されました。



「なるほどね、今回も、以前のUSBキーボードと同じ問題やったのね。」

というわけで、こんなトラブルに遭遇した際は、一度、USBポートを変更してみるといいかもです。










ちなみに、ファームウェアのアップデート中に電源をオフしたらアウトって、書かれているけど、
これは、実際にファームウェアを更新するに同意して、その後の「アップデート中」という画面が出ている時に電源オフしたらダメ
(進行状況を示すプログレスバーが動いている時)
と言うことなんで、

今回みたいに、アップデートに同意する前に反応なし、と言うことになった場合は、

電源長押しで本体を再起動させて、周辺機器の認識をリセットしてやるのも1つのトラブル解決法やと思います。

(おまけ)
今回、PS3をバージョン1.82にアップデートした後、コントローラは問題なかったけど、
今度は、USBキーボードが反応しなくなってしまいました。
で、USBポートを変更したら、ばっちりOK。無事反応しましたとさ、ちゃんちゃん。
PS3でUSB機器が反応しなくなったら、皆さんも、USBポートを変更する!!これは、結構いけるかもです。






0 件のコメント