Header Ads

[生活][実用]片耳が突然聴こえなくなった、恐るべき原因と、今後の対策について

ある日、突然、耳が聴こえなくなる、そんな怖いことは、
できればあって欲しくない病状だ。

まさか、そんな症状を、全く耳の持病などなかった
自分自身が体験することになるとは、思いもよらなかった。

やはり、人間は、自分自身が当事者とならなければ、
所詮、他人事だったのだなと痛感した。

現在は、無事、回復したので、原因と対策について
備忘録を残しておこうと思う。

(症状に陥った際の状況)

突然、耳が聴こえなくなる病気には、
突発性難聴、メニエール病など、様々な病気が存在している。

私が、ついさっきまで聴こえていた音が、全く聴こえなくなり、
「シャーシャーといった耳鳴り」
「暗所、閉所に閉じ込められたかのような圧迫感」
「まっすぐ歩けないくらいの三半規管のバランス破壊」
症状になった際は、症状から、突発性難聴を覚悟した。

その際は、もしかしたら大丈夫という希望の下に、一晩寝て、出社した。

しかし、出社してからもどんどん気持ち悪くなるし、圧迫感に押しつぶれされそうだし、
幸い、片耳で業務には支障はないものの、
「もうやってられん」といった状況であった。

我慢できなくなって、かかりつけの耳鼻咽喉科に電話をかけ、
予約制の為、何とか次の日、診てもらえないかを確認した。

ラッキーなことに、朝一番の予約を取ることができ、
病状が続く中、ちょっと一息つけたことを記憶している。

なんせ、難聴は、遅くとも1週間以内に対処法を確立しなければ、
一生、改善が見込めなくなる可能性がある旨を文献で読んだことがあったので、
対処が、早ければ早いほど何とかなるかもしれない。
(出社せずに病院に行けば良かったと思ったが、かかりつけ医が予約制なので厳しかった)

その後の1日は、今までの中で一番長い恐怖の一日だったように思える。


(病院受診時の状況)

予約制だったおかげで、すんなり先生に診てもらうことができた。

まずは、聴こえなくなった方の耳の診療、
先生は無言で、チェックを進める。

突然、反対側の耳の確認へ変更、
「あれれ、もしかして、勘違いされてる?」
さらに、先生は無言で耳の掃除を吸引機を使って始める。

「おやおやおや、反対側の耳が原因なのか?」
「まあ、何とかこの症状を抑えてくれればなんでもイイや!」

そう考えている中、先生は口を開く、
「耳垢が壁を作ってます」
「症状が出ている方の耳は、このままでは耳垢が取れません」

「ハァ?、今、何と?」

先生
「耳垢です」
「どれだけ溜められたのですか?」

「そういえば、耳かきをし過ぎると中耳炎や難聴の原因になると聞いていたので、しばらくやってませんでした」

先生
「症状が出ている方は、薬を使用して、耳垢の壁を崩します」
薬を投与。ガーゼで蓋をする。
「15分くらいかかりますので、待合室で待っていてください」

「はい?耳垢?」

~~~~~
耳が聴こえなくなった原因は、恐るべきことに、耳垢だった。。。
~~~~~

~15分後~

吸引機で、先生は症状側の耳を掃除を開始。
先生
「大物でした」

「ありがとうございました。すげー、耳が聴こえるようになりました。」

先生
「念の為、聴力検査をしておきましょう」

聴力検査の結果。

先生
「異常ありません」

「ほんまにありがとうございました、めっちゃ聴こえるようになりました」

先生
「耳掃除は、健康保険が適用できますので、1年に一度は掃除に来てはいかがでしょう?」

「ぜひ、また、お願いいたします」

とこんな感じで、無事、耳が聴こえるようになりました。
薬の処方もなく、薬局によることもなく帰宅することができました。


(所感と今後の対策)
今回は、ほんまにビビりました。

耳が不自由な方が、どんな世界を感じているのか、
ほんの一かけらですが、足を踏み入れてこそわかる、
大変な世界だと体感しました。

あの閉塞感は、実際に体感しなければ絶対にわからないと思います。

改めて、五体満足で生活できることのありがたさ、
当たり前は当たり前ではないのだな、と反省しました。

やはり、自分で耳掃除をするのは、中耳炎などの耳の病気の原因になりやすいそうなので、
今後は、1年に一度は、耳鼻咽喉科に通って、耳掃除をしてもらうように気をつけます。

私の体験が、皆様の参考になればと思います。

0 件のコメント